稲作 水田の修繕 Zen タカノメ研究所 4月に入りいよいよ水田や畑の準備を本格的に行います。陽気も少し体を動かすと軽く汗ばむぐらい暖かくなり、鳥のさえずりやカエルの鳴き声が盛んに聞こえてきました。一ヶ月前までは雪が降 …
農業 のら仕事開始! Zen タカノメ研究所 3月も今日で最後となり、ここ何日か天気の日が続きました。凍り付いた畑もようやく溶け「のら仕事」が出来るようになりました。手始めに「畝」の修正を行います。 自然栽培で3年間 …
農業 農業準備開始! Zen タカノメ研究所 3月に入っても僕の地域では雪が数日つづくという事が続いています。過去数年を振り返ってみると、雪がほとんど降らない年もあれば、いつまでも降る年もあり、農業に取り組んでいると気候に …
百姓雑記 百姓雑記【まだまだ冬眠中!】 Zen タカノメ研究所 3月に入りそろそろ今年の農業の準備に入ろうか?という所です。僕が住む信州では寒い期間が長く、畑が標高850mと奥山に相当する地域なので、夏野菜の植え付けは遅霜が過ぎた5月下旬から …
自家採取 自家採取のススメ【種の交換会編】 Zen タカノメ研究所 長野県有機農業研究会主催第44回大会に出席しました。種の交換がメインですが、自家採取のセミナーという事で日本有機農業研究会種苗部長をされている千葉県倉敷市で「林農園」を営んでい …
健やか生活 健やか生活【体に必要な栄養を分析して補う】 Zen タカノメ研究所 現在、自然栽培オーガニック野菜栽培に取り組んでいますが前々から気になる点があります。それは市販野菜と比較して「オーガニック野菜は栄養価が高く食すると体に良い」とされていますが、実 …
百姓雑記 百姓雑記【これからの生き方】 Zen タカノメ研究所 新型コロナウイルス感染症が2019年12月初旬に発生し、あれから5年生活様式も随分と様変わりしました。働き方も業種によってはリモートワークへと変わり、人と人との距離が少し遠くなり …
百姓雑記 百姓雑記【自然と付き合う】 Zen タカノメ研究所 毎年農事暦を参考にして栽培計画をたてるのですが、最近では気候変動の影響で農事通り作付けしても上手く生長しない事が多くなりました。ハウスや灌水設備などを使わなければ、完全に自然任せ …
果樹栽培 果樹剪定に挑戦! Zen タカノメ研究所 果樹栽培をいつかやってみようと思っていました。自然栽培で知り合いになった方より偶然セミナーのお知らせをいただきました。ありがとうございました!植物ホルモン栽培で有名な道法さんの講 …
異常気象 残暑による農作物への影響 Zen タカノメ研究所 毎年お盆を過ぎた頃から秋に作付けする農作物の種まきや植え付けを行います。今年は残暑が厳しく9月を過ぎてなお、日中の暑さが和らぐことがありません。 白菜が溶けてしまった、、、 …