稲作 【2024年】自然稲作⑤田植え Zen タカノメ研究所 田植え前の確認 今年の水稲育苗は新規に被覆保温資材を導入しましたが、苗の生育が中途半端になってしまい、今後の生育が少し遅れると予想しています。良くなかった点として苗が徒長 …
稲作 【2024年】自然稲作④代かき Zen タカノメ研究所 育苗と並行して水田に水を入れ「荒代かき」を行いました。代かきをすると田植えが近いという実感がわきます。湿田であるため年中水田から水気が抜ける事がありません。深い場所では膝のあた …
稲作 【2024年】自然稲作③播種 Zen タカノメ研究所 催芽処理が終わりいよいよ播種を行います。芽出し作業の良し悪しで均一に発芽するかが決まり、8割方上手く行けば大丈夫だと思います。 育苗箱に土を詰める! まずは育苗箱 …
稲作 【2024年】自然稲作②催芽処理 Zen タカノメ研究所 前回、温湯消毒から浸漬まで行いました。今回は「催芽」を行います。播種前の最後の仕上げですから手を抜かずにしっかりと行います。 催芽・食酢処理 播種前のひと仕事「催 …
稲作 【2024年】自然稲作①苗代作り・温湯処理 Zen タカノメ研究所 4月も中ごろになり、田植えが6月予定なので水稲の苗作りに着手します。今回は「苗代」作りと籾種の「温湯消毒」を行いました。僕が一番楽しいと思うのは「苗作り」です。生長を見ていると …
稲作 水田の修繕 Zen タカノメ研究所 4月に入りいよいよ水田や畑の準備を本格的に行います。陽気も少し体を動かすと軽く汗ばむぐらい暖かくなり、鳥のさえずりやカエルの鳴き声が盛んに聞こえてきました。一ヶ月前までは雪が降 …
稲作 水田の除草と草の種類 Zen タカノメ研究所 農作物全般に言える事ですが、除草は重要な仕事です。水田に生えてくる草は水量により種類が異なります。除草のタイミングをまちがえて雑草に種をつけさせ、翌年その種が発芽して水田が草でお …
稲作 今年も来た!水田をうろつく厄介者 Zen タカノメ研究所 田植え開始早々、毎年頭を悩ませている「あいつ」がやってきたようです。代かき後、田植え前は姿を現さなかったので少し安心していたのですが、田植えを始めた途端に水田に入られてしまいまし …
稲作 田植え【2023年】 Zen タカノメ研究所 今年も田植えの季節がやってきました。休耕地を整備して3年目の水田ですが、毎年色々なトラブルに見舞われてしっかり収穫できた事はありません。3度目の正直という事で今年こそは稲作を成功 …
稲作 田植え前、仕上げ代かき Zen タカノメ研究所 5月に入り田植えシーズンとなりました。水稲育苗と同時進行で水田も仕上げておかなくてはいけません。秋の田起こし、春の田起こし、荒代かき、仕上げ代かきというように水田を仕上げていきま …